2009年7月31日金曜日

あら。。廿日市の宮島かきのしょうゆが。。

 今日は、広島市内にお出かけ。アーバンビューグランドタワー1階にあるミクニ ナチュール
おいしいランチを頂いた後、あら。。なんとレジ横に廿日市市の佐伯醤油宮島かきのしょうゆがあるではないですか!?佐伯醤油の阿須賀社長の手書きのイラスト入りのラベルがひときわ光ってました。12階のサロン ミクニお醤油は佐伯醤油の宮島かきのしょうゆだそうです。
 なんか とってもスペシャルな気分の一日になりました。

みてみて!!


 こんなにちっちゃいトマト。ブルーベリーみたい。。さくらんぼにもみえるよ。かわいくて思わず写真に撮ってしまいました。その他 白いなすびもありましたよ。(ほんとに白いのです。)
 広島市内に出かけたら要チェックですね。
ミクニ ナチュールは、1980yenのスペシャルランチがお勧め!!サラダの中には、海ぶどうや紫のおいもなどみたこともないお野菜いっぱいです。

2009年7月30日木曜日

久しぶりの青空のもとで。。

 暑い中、鮮やかに咲いている日々草。初夏から、晩秋まで日々咲くことから こう名づけられたそうです。広島の暑い夏を象徴するキョウチクトウ科の植物。

夏すみれ。。

 「夏すみれ」との異名をもつトレニア。今、紫のみならず、ピンクも咲いています。先日、浴衣を着た際に この紫のトレニアを髪飾りにしてみました。

2009年7月28日火曜日

春に咲いていた柿の花が。。


 今は(以前は←ここクリック) こんな感じで実になってました。 豪雨の影響で野菜の価格が急騰する心配もあれば、雨がやんで急に暑くなって傷みやすくなるかという心配。また、夏らしい日照時間が充分ないと、果実の実りの秋も心配といろいろ大変ですね。 わたしは、道すがら いつもお花やいろんな実の成長具合を楽しませていただいています。

友愛の船出。。

 この陶壁は、広島国際会議場にあります。陶片は、被爆した小石、砂を混ぜ、平和記念公園内の平和の灯から採火した火で焼き上げているそうです。
 ここ広島を訪れる人々が二度と戦争の悲劇を繰り返さない誓いをたてています。



A journey towards friendship

This momument stands as a symbol of hope. In Hiroshima Peace park. there are many momuments hoping that people who visit Hiroshima never to repeat the tragedy of war.

Alomost all of them have English translations, so please visit Hiroshima Peace park with your family and friends.


2009年7月25日土曜日

赤パプリカのクリームソース。。


材料(5人分): えび 340g,
           生クリーム 1.5箱
          鶏がらスープ 100cc
          しめじ 2袋
          ブロッコリー  1株
          赤パプリカ(大) 2個
作り方
    1.赤パプリカを半分にきり、グリルで焼きます。 黒く焦げた部分から 皮をとります。
    2.赤パプリカと生クリーム、鶏がらスープをフードプロセッサーにいれ、くだきます。
    3. フライパンに にんにくをいれ、オリーブオイルで香りが立つまで炒めたら、海老、しめじをい
      れて火を通します。
    4.3に2のスープをいれ、火をとおし、別茹でしたブロッコリー、スパゲティをいれて あえると出
      来上がり!!     

 今回は、 お皿の下にパプリカの葉をしいてみました。涼しそう??(我が家の赤パプリカは、赤くならないうちに落ちちゃった。。。)
 ビタミンE,C豊富なパプリカも夏野菜の代表格!!


じめじめしたお天気が続いています。

 たんぽぽのお花が綿毛になってとんでいく前に お花がしぼんだ状態ですぐに干すと、自然に開いて白いかわいらしいドライフラワークラフトの材料に変身するそうです。 来年の春 チャレンジです。(まだまだ先ですが。。) 
 今、我が家には、この作品にも使われている千日紅(赤紫)のお花が咲いて伸びてきています。赤と濃いピンクです。
 かさかさした手触りの千日紅、ほわほわのたんぽぽの綿毛をみて触って じめじめ気分からからっとした気分に切り替えです。

2009年7月23日木曜日

ふぞろいのトマトたち。。。

 今年 お庭で育てているトマトが次々に赤くなっていきます。 
 トマトの中をくりぬいて その中にクリームチーズを絞り込みます。(雪印 やわらかホイップ クリームチーズがお勧め。とってもやわらかいのです。) クリームチーズの上に塩、コショウします。トマトの下にしいているのは、長いもをすったものとオクラを刻んでねばねばにしたもの、そしてくりぬいたトマトの汁もいれ ポン酢で味付けたもの。くりぬいたトマトものせてね。
最後にイタリアンパセリをのせます。
 今回のフォークレストはトマトの葉っぱ。涼しげでしょ!!冷蔵庫の中でしっかり冷やして召し上がれ!! 
 トマトとふわふわチーズのコンビネーション。そして ポン酢で味付けた和風テイストのねばねば感いっぱいのオクラと長いもは、 Buono!!


2009年7月20日月曜日

手作りヘルシージェラート


 苺の季節に苺のジェラート作りを楽しみました。今回は、ブルーベリージェラートです。ブルーベリーを育てているお宅でベリーの実がなっているのをみかけたことがきっかけです。
 今回は、250gの冷凍バナナ、150gの冷凍ブルーベリーと砂糖30g、レモン汁15cc、生クリーム100ccを使いました。
 フードプロセッサーで 表面が波状になるまで攪拌するだけです。ヘルシーでおいしいですよ。苺ジェラートはこちらをクリックしてみてね。
 オーシャンブルーの葉のコースターが涼しげでしょ!!

2009年7月19日日曜日

浴衣姿の髪飾りに生花。。

 昨日は、夏祭りの司会に出かけてきました。昨日は、広島市中区では、最高気温33.1度といろんな場所で今年最高の気温を記録し、瀬戸内海の海水浴場も賑わったそうですね。
 そんな暑い中 浴衣姿を もっと涼しい気分で盛り上がれたらと思い ヘアースタイルのアップのバックにお庭に咲いているルリマツリのお花を飾ってみました。 わたしの浴衣の色にもあってるし、祭り=ルリ(マツリ)??なんて 勝手に語呂合わせも楽しんじゃいました。薄いブルーのジャスミンに似たお花です。
 来週のお祭りは、なんのお花を髪飾りにしようかな??今から 楽しみ。

2009年7月17日金曜日

オレガノのお花がかわいく咲いていたので。

 オレガノを使った鶏肉のバター炒めと トマトとモッツァレラチーズ゙のサラダです。オレガノのお花がかわいく咲いていたので 出来上がりに飾ってみました。そして 箸置きにローズマリーを使いました。
 少しは 涼しい感じになったかな?


雨あがり。。

 一日、一日 カサブランカのお花が開いていきます。
 「素敵な香りがするので おうちの中に飾ろうかな~」と思いましたが、今は、水滴がきらきら輝いていて、お外でいい感じなので窓越しに眺めて楽しんでいます。

2009年7月14日火曜日

何をつくっているでしょう?



 久しぶりのプリザーブドフラワー体験です。


 最近、生花は お水が腐りやすいし、ドライフラワーも 湿気があって。。と思っていた私。 久しぶりに? (Chie Blogを始めてすぐの1月10日のブログに薔薇のプリザーブドフラワーの写真をアップしてました。)
プリザーブドフラワーというと 洋のイメージが強いですが、和もあるときいて 今回またまた、Chieのアンテナにひっかかりました。 プリザーブドフラワーは 本物のお花の色をぬいて、 お花に色を吸収させて特殊加工したもの。 半永久的にもつ本物のお花という意味では注目です。




出来上がり!!

 家で使わなくなったお茶碗をもっていって大小つくってみました。左は、スイレン、カラー、小菊。
右は 苔と今の梅雨の時期をイメージして紫陽花。 前回の薔薇とは全く違ったイメージに仕上がりました。今 床の間に飾っています。仏壇にお供えされる方もいるそうです。洋のお花はコロンビアで作られるそうですが、こういった和のイメージのお花は日本で作られるそうです。うん。。満足!!



2009年7月12日日曜日

電車にゆられ、平和公園。。。。

  被爆したアオギリの歌は 広島では 今でも小学生が学校で習うので歌うことができますね。
奇跡的に芽吹き生き残り、人々に希望を与えたアオギリの苗は 日本のみならず 世界各地で「平和を愛する心」を伝えています。
 先週 このアオギリの木の近くで 今年 初めて ニイニイゼミがないているのをききました。せみの初鳴きは 早まっています。せみは、環境の変化を知る身近な生き物です。
 もうすぐ 夏休み。お子様と ’電車にゆられ 平和公園。。。’に 行って 学習してみては。。

わたしは、幼き頃 祖父と一緒に平和記念公園の資料館に行って、夜 怖くて眠れなかったことを覚えています。それと よく 鳩を追いかけていたことも思い出します。 

先週訪れた平和記念公園

 今年は、平和公園内の夾竹桃がすでに枯れかけているような気がしました。
 FM廿日市の行政ニュースの中でもお伝えしていますが、はつかいち平和の祭典実行委員会では、市民の皆様からの「折鶴」と「書き損じ葉書」を募集しています。折鶴は、15cm四方の紙を使用し、25羽を糸で通してください。1枚の書き損じ葉書は、アフガニスタンでは、ノート2冊に、ラオスでは チョーク35本になるそうです。
 廿日市市内市民センター、市役所、各支所で受け付けています。7月24日まで。

平和の大切さを改めて感じる時期がやってまいりました。

7月においしい野菜をつかって。

 冬瓜汁。 私の大好きな汁料理。野菜をいれて 煮込んで薄口醤油をいれると出来上がり!!
鶏肉から いいおだしがでます。

 今日、九州南部が梅雨明けしました。これから、冷たい食べ物ばかりだと体を壊しますよ。冬瓜を煮て、その上にひき肉をかけて あんかけにしてもおいしいです。

2009年7月10日金曜日

生き方上手!!



 昨日は、広島国際会議場 フェニックスホールで 日野原重明先生講演会 「私の平和へのメッセージ」が行われました。 日野原重明先生というと 著書は一般向けだけでも200冊を超えています。新老人の会のメンバーの方を含め およそ1000人の方が集まっていました。
 先生は、97歳の現在、聖路加国際病院理事長、日本音楽療法学会会長を始め、たくさんのことに携わっていらっしゃり プロフィールをご紹介すると尽きません。
 これは、控え室での写真です。私自身、日野原先生のファンで、本、対談集など読んだ経験があり 緊張しながらも1ファンとして司会に臨ませていただきました。

広島の未来を担う子供たち

 講演会の後には、広島ジュニアアンサンブルのミニコンサートが開かれました。マリンバを愛する子供たちのマリンバ打楽器アンサンブルです。ニューヨークのカーネギーホールを始め、香港、ロシア、フランス、ロシアなど 世界各国で国際親善に努めています。子供たちのかわいらしい声、体全体を使ったパフォーマンスに 日野原先生も大感激の様子でした。これまでの9年間 ほぼ毎年 海外公演もしている団体です。

サイン会


 日野原重明先生は、京都大学医学部に在学中の21歳のときに、結核にかかり 当時 実家のあった広島市で約1年間闘病生活を送られました。そういったご縁で 広島、そして広島から平和を発信することには 特別の思いをもっていらっしゃいます。被爆60周年のときの 小沢征爾さん、吉永小百合さんとともにかかわられた広島での平和コンサートは 皆さんの記憶にも新しいかと思います。
 日野原先生が、半世紀前に決められた65歳以上を老人とする世間の常識を「新老人(ニューエルダリー)」と名づけることによって、新しい老人像をつくりたいという思いでつくられた新老人の会は 20歳から入会できます。 
 広島支部のお問い合わせは、082(222)3297(月曜 13時~15時)です。

2009年7月7日火曜日

クレマチスのまん中部分を使って。。



 クレマチスの真ん中部分は 干しておくとほわほわの綿毛のようになるので、ドライフラワー作りに役立ちますよ。帽子左下部分に使用。

再び、Strawberry tea time!!


 廿日市市上平良のコンディトライフェルダーシェフ。日本にも数少ないマイスターがいらっしゃるお店。これは、以前もChie Blog のStrawberry tea time!!でご紹介したはつかロールです。
ロールケーキの生地の表裏のまき方の違いで、二種類の仕上がりになっています。
佐伯町のもち粉ロールに平良いちごのピューレを使ったホイップクリームがまかれています。地元の食材を使っていて、食感はほわほわっとして、ほんとにおいしいですよ。

2009年7月6日月曜日

夏のTea time!!

 冷たく冷やしたグリーンティーときんつば。 洋菓子と違ったさっぱりした甘みが楽しめます。

2009年7月5日日曜日

週末は、無人島へ。

 昨日の土曜日は、梅雨の中休みのいいお天気。以前(こちらをクリック)、船釣りに近くまでいった江田島市大黒神島に。大黒神島は 芸予諸島に属する面積、約7.25km平方の無人島。
 シュノーケル講習を(株)アイムマリンサービスのつもるさんから、学生たちは受け、貴重な体験をさせていただきました。

草津港から 船で30分で。

  こんなにきれいな水をみることができます。足が届く範囲でも ぎざみ、ふぐ、めばるが見えます。ラッキーな人は うにも発見してました。 泳ぎながら つぶもた~くさん取れました。 昨日の詳しい様子は、FM廿日市の私のブログをみてくださいね。→クリック

お刺身盛り合わせ。をぺろり。



帰りは、海小屋さんで 採れたての新鮮な魚のお刺身に舌鼓。
手前から、はまち、あじ、鯖のあぶり。 まだ、鯖のお刺身もあるそうですが、どんどん鰺がふえてきているそうです。 JR井口駅から、広島方面に徒歩3分の海鮮居酒屋海小屋は 新鮮なお魚がいつもいっぱい。お勧めです。

2009年7月3日金曜日

冷やしトマトのカクテル。

  ミニトマトを湯むきします。赤と黄色のトマトがあると彩りもかわいいです。モッチャレラチーズのミニの丸サイズと一緒につくりたかったのですが、冷蔵庫になかったので お豆腐をスプーンで丸くくりぬいてみました。
 シニアの方には、モッツァレラチーズよりもお豆腐のほうが喜ばれます。あっさり仕上がります。
 お子様には、ミニの丸いチーズでもOK!!材料に塩、胡椒、少々のバルサミコ酢(赤ワイン)、レモン汁をまぜてよ~く冷やします。 
 頂く直前にワイングラスにいれて パプリカのみじん切り、ローズマリー、イタリアンパセリを飾れば、冷やしトマトのカクテルの出来上がり!!お好みでエキストラバージンオリーブオイルをいれても。。
 じめじめしたこの時期、夏野菜をしっかり食べて ばてないように。