2009年9月30日水曜日

今日は9月最後の日。


  朝から 雨が降った一日でした。 我が家のホトトギスのお花が開いてかわいいです。 お花の斑点模様を鳥のほととぎすの模様にたとえてこういう名前がついているそうです。 紫色で 秋の風情たっぷり。。

2009年9月26日土曜日

秋の七草のひとつ。。

桔梗。やっぱり 秋は紫色のお花 実 小物 お洋服に目がいきます。今日は パープルのアイシャドウで決めて美容院へ。 秋らしく パーマとカラー フルコース楽しんじゃいました。 髪型が変わると新しい洋服やメーク法が楽しめるから 明日からが楽しみ!!

2009年9月24日木曜日

ホトトギス

 紫色のお花 ホトトギスの蕾が柔らかくなり始めました。 先日 祖母の形見の着物に袖を通してみました。ホトトギスのお花の色に似た地味な着物ですが 意外と私の体にしっくりきてびっくり!!今年の秋は 和にこだわってみようかなと思っています。

2009年9月23日水曜日

今日は 秋分の日


 今日は、昼と夜の長さがほぼ同じになるといわれる日。そして、いよいよ 今日でシルバーウィークも終わりですね。太陽が真西に沈む秋分と春分の日の時期は 亡くなった先祖を偲ぶのにもっともよい時だそうです。
 これは、散歩中に見かけた秋のお彼岸の頃に咲く彼岸花。曼珠沙華ともよばれますね。

三色パスタ


 ジェノバソース、トマトソース、ガーリックソースで 三色パスタ。 ジェノバソースは こうして パスタにかけるほうがほんのりバジルの味が楽しめていいです。 かなり ボリューム満点。

2009年9月22日火曜日

薄紅色のコスモス。。

コロンブスのアメリカ大陸発見後 スペイン人がメキシコの高原に咲くコスモスをみつけて持ち帰ったそうです。ギリシャ語でKosmos 秩序、調和、美を意味するみたい。 日本語では 秋桜と書きますね。夏の終わり頃から、オレンジコスモス、キバナコスモスが道路沿いに揺れている姿をみかけます。
 これは、島根県でみかけた 薄紅色のコスモス。
 私は、うちの近くにあるオレンジ色のコスモス、お花屋さんでみかけるチョコレートコスモスも好きです。

2009年9月21日月曜日

ジェノバソースは。。


 たくさん、バジルの葉を頂いたので ジェノバソースを作り、太刀魚にかけてみました。 まあまあかな。。トマトに小麦粉をふって オリーブオイルで焼くと意外といけました。 ジェノバソースは、アンチョビ、松の実をいれて 臭みをとるのがポイントのよう。

2009年9月20日日曜日

この週末は。。

 島根県の香木の森公園へ。 ほとんど毎年 春のハーブや薔薇のお花がきれいな時期に行っています。 今年は、初めてこの時期に。。今回の発見は 夜の星空がと~ってもきれいなこと。 びっくりするほど たくさんの星が夜見えました。

秋に行くと。。

 鶏頭、そして 千日紅のお花がとってもきれいでした。色とりどりの鶏頭のお花は 本当に華やか。青空にきれいに映えて咲いていました。 鶏頭のお花もいろいろな種類があるので 楽しみです。花言葉は 「おしゃれ 気取り屋」

ナポレオン1世の妃さま。。

 ジョセフィーヌが好きだったとも知られているダリアの花。昨年は、世羅高原で大人の顔の大きさほどもあるダリアを見ました。それ以来 私もすっかり虜に。。 花言葉は「感謝」 贈り物にもいいですね。

秋の七草。

 なでしこ。その他、尾花(すすき)、萩の花もみかけました。朝夕のひんやりした空気だけでなく、自然の草花の変化に秋の深まりを感じます。

よる泊まったのは。

 バンガロー。5名のベッド、キッチン、トイレ完備。 春に行くときは バーベキューをしますが 今回はバンガローの中でカレーライスを作りました。 こういうところで食べるカレーライスは最高です。
お風呂は、歩いてすぐの いわみ温泉 霧の湯へ。 お問い合わせは 0855-95-3505
http://www.ko-boku.com
シルバーウィーク いかがですか? 広島から 車で1時間半です。瑞穂I.C.から10分くらいです。

空飛ぶペンギン!?

 久しぶりのしまね海遊館 AQUAS  今は、シロイルカが産休中で あの「バブルリング」をみることができないからか、いつもほど人が混んでいませんでした。 これは ペンギン館でうつしました。下から、横から いろんな角度から ペンギンをみることができます。 こうして下からみると ペンギンが空中飛行しているみたいです。

とろ~り チーズいりの。。

 何の変哲もないハンバーグにみえますが、このハンバーグの特徴は チーズ入りということ。

丸めるときに とろけるチーズをいれ丸めます。そして ソースは あっさり 缶入りのホールトマトを使いました。熱々のうちに さらに とろけるチーズをかけるとボリュームアップです。

ハンバーグを切ったときにでてくるとろけるチーズが熱々でおいしいよ。

2009年9月18日金曜日

やっぱり 今年の秋もパープル!?

 緑色の実が紫色になっているのに気づきました。紫式部の実です。平安時代の紫式部にちなんで名づけられました。茶花によく使われます。秋になって 紫の洋服、小物が気になりますが 赤でも黄色でもオレンジでもなく紫色に色づく実もあるんですね。秋の風情いっぱいです。紫色といえば、りんどう、ききょう、トルコギキョウは 敬老の日のプレゼントにも最適です。

2009年9月17日木曜日

美人にたとえられる。。

  芙蓉のお花。絵画の題材としても人気。この時期 芙蓉のお花が 秋空に彩りを添えています。 一日の中で色を変える芙蓉のお花もあります。
 ところで、「美人」というと、廿日市市吉和のウッドワン美術館で 今週土曜からはじまる美人画 三大巨匠の美人画名品展が気になるのです。 着物を着てでかけると オリジナルグッズも頂けるなんて行ってみたい。。。

お酒に酔いしれる前は。。

 今朝 6時すぎ 撮影。 FMはつかいちの番組 Good morning 761に向かう途中です。 酔芙蓉という花。朝は 白いのに 夕方には お酒を飲んで酔った顔のように色づくということで こういう名前がついています。周りにある 濃いピンクのお花は昨日しぼんだ花みたいです。

少し 酔いしれると。。

 夕方 5時すぎ 仕事帰りです。朝の 酔芙蓉と比べると ほんのりピンク色になっています。
 この後 更に酔いしれて 赤くしぼんでしまうのかな。 明日の朝も 仕事前 観察です。 
 朝と夕方で 色が変わるお花というと 夏はオーシャンブルー。今年は、葉っぱを お料理の際にコースターに使いました。
 

2009年9月14日月曜日

秋の味覚を使ったスパゲティ。。

秋の味覚といえば かぼちゃ
かぼちゃの生クリームスープスパゲティです。(4人分)

1.にんにく、玉ねぎの千切り、ベーコン、かぼちゃのサイコロ切りをいれて オリーブオイルで炒めます。具がかぶるほどの コンソメスープをいれ かぼちゃに火がとおるまで煮ます。

2.火がとおったら しめじをいれ 生クリーム1箱をいれ ぐつぐつ煮ます。煮立つ直前に とろけるチーズをかなり多めにいれ スパゲティーとあわせ出来上がり!!

ポイントは、かぼちゃの形がくずれるくらいまで煮込むことと、最後にとろけるチーズをいれることです。

2009年9月12日土曜日

Guess what ??

 宮島の商店街で見つけました。 なんと箸置きです。 和紙でできた鶴ともみじ饅頭をかたどったもの。アメリカに行く前、高校生の時 同じように和紙の鶴のイアリングをみつけ 「日本らしくてかわいいな~」と思い 購入したのを思い出しました。そのイアリングは 今は ブローチのようにして時々眺めています。 こういう箸置きのおみやげも外国の方は喜ばれるでしょう。
 売られている場所は、宮島の商店街入って、左手。もみじ饅頭のやまだ屋さんの数件隣です。


 They are chopsticks rest I found in Miyajima.

2009年9月10日木曜日

ホワイトソースが恋しい季節到来!!

海老ドリア。私の得意 そして お気に入り料理です。

ポイントは ケチャップライスの作り方。

1. フライパンで 玉ねぎ、にんにく、にんじん、ピーマンのみじん切り、鶏肉をバターでいためます。火がとおったら、そこに お米3合を洗わずにいれ 一緒にいためます。
そして 塩胡椒、ケチャップをお米が色づく程度までいれます。

2.1を炊飯器にいれ コンソメスープのもとひとつ お水を4合の線(具がはいっているので)のとこまでいれます。

 こうしてできたケチャップライスは オムライスにも使えます。しっとりしているし、洗い物が少なくて楽です。

 ケチャップライスの上に海老いりのホワイトソースをかけて出来上がり!!
詳しくは、また FMはつかいちの放送で。。

2009年9月9日水曜日

緑で涼やかに。。

 木苺の葉、シャガ、スプレー菊。そして ひきしめに 紫のりんどう。 お水も多めで涼しい雰囲気を。
やっぱり 秋は 紫のお花。 りんどうは 敬老の日のプレゼントにもよさそう。

2009年9月8日火曜日

秋の訪れが。。

  秋の気配が深まるとされる二十四節気の白露を過ぎましたが 残暑厳しい日がつづいています。ちょっと バテ気味!? 今日は、いつも通勤途中に通るイチョウ並木で ぎんなんの実が鈴なりになっている様子を撮影。青空に 緑のイチョウの葉、そして オレンジ色の実がとても映えてました。
そろそろ 日中の暑さ和らいで欲しいものですね。

2009年9月6日日曜日

あらあらびっくり!!

 昨日の朝 花材として頂いた蔓梅もどき。一日おいておいたら、黄色にはじけちゃって こんなにかわいくなっちゃいました。黄色い実はつるつるで艶がありほんとにかわいい!!
蔓梅もどきは、ウメモドキに似た木で 蔓性。秋、冬の生け花の材料に使われます。 
 昨日はまだまだ 緑の状態で 正直 地味かな~と思ってましたがこんなにかわいく一日で変身してしまいました。ほおづきと私のお気に入りの赤いきのこのジュエリーケースと合わせてみました。今は、割れた緑の皮との絶妙なコントラストをみせてくれています。 
かわいくて かわいくて ついつい何度も眺め 触ってしまいます。

夏から秋へと。。


 鶏頭、スプレー菊のお花、そして 緑に木苺の葉、シャガ そして 枝ものの蔓梅もどき。
横に広げる形で花材も多く 難しい。。 鶏頭、蔓梅もどきに秋の雰囲気が。 
とはいえ、木苺の葉も蔓梅もどきもまだまだ青く夏から秋への移行時期をうまく表現しているかも。。
赤い梅もどきだったらまた雰囲気も違いますね。

2009年9月4日金曜日

葉も実もほんのり赤く。。

 はなみずきの実がだんだん大きくなっているのに出会いました。ところどころ 薄く赤くもなっています。真っ赤に色づいた葉っぱと実は 秋のディスプレイにぴったり!! 楽しみです。

2009年9月2日水曜日

生花の髪飾りはいかが?

昨年 鉢植えで購入し 植えたデュランタ タカラヅカが 咲き始めました。こんなに 増えるとは。。上から下に垂れるようにして咲くので、「切って髪飾りにしてもいいですね。」と FMはつかいちのリスナーさんから去年メールで教わりました。
 紫色は 聖徳太子の時代から 「位の高い人」とされてきた人の色。秋の着物でのお出かけに セレブ気分で 後ろ髪に飾ってみては?? 先週末の 宮浜温泉で浴衣を着たとき 髪飾りにする予定だったのに、忘れていました。。やはり、もっと素敵な女性になってからかしら。

これな~んだ?

  先週末の宮浜温泉祭り会場にあったやまぼうし(山法師)の実です。
上に立ち上がっている様子がとっても不思議。うちのやまぼうしの実は まだまだ小さいし緑です。種類も違うのかも。廿日市市の宮浜温泉 旅館かんざきの前にある駐車場で この赤い実さがしてみてください。そして その後は ゆっくり温泉めぐり。温泉シーズンももうすぐ到来!?

2009年9月1日火曜日

まだまだ小さくて青い。。



廿日市市佐伯地区のぶどう、梨園はすでに開園し 家族連れで賑わっているようです。今週末には 小瀬川の栗園も開園。 この夏も、甘~いマロンソフトクリームを食べた私。秋は 栗ご飯ですね。
 ところで、いつのまに レモンの実が大きくなっていました。まだまだ小さくて青いですが、 無農薬のレモンは 皮もけずってデザートに使えるので楽しみ!! メロンパンのクッキー生地やクリームチーズケーキに重宝です。

キーワードは 白、ブルー、緑。

 今日から9月。涼しい雰囲気を演出する色の植物をお庭で探しました。ブルーは るりまつり。今回は 白い小さいお花をガラスの器を囲むように飾ってみました。